考える遊び教育研究所では、昨年に続き、今年も、広く提携塾の方々や、興味をお持ちの方々の交流の場として、懇親会を開催いたします。
[小林博士の考える遊び]を体験していただきながら、このシステムの奥深さに触れ、情報交換し、 懇親を深めたいと思います。
お忙しい折とは、思いますが、現在図形指導に積極的に取り組まれていたり、数理パズルにご興味がおありになる方は、是非、ご参加いただきたくお知らせ申し上げます。
なおご希望の方は11月10日までに幹事 安藤八千代へご連絡ください。
日時:2017年11月19日(日)
場所:大阪英才教育センター(地図)
大阪市堺市堺区中瓦町2丁目1-2 辰野ビル3F
072-223-0607
申し込み先:
自立学習教室 あんどぅフォーラム
安藤 八千代
TEL & Fax 045-241-1854
http://andu-forum.com/
wakuwaku@kni.biglobe.ne.jp
「『考える遊び』懇親会 in堺東 2017」 当日進行予定表
11:00 |
開場(受付開始) |
11:20 |
開会 |
11:20~12:20 |
*教育研究所の紹介、25年間の「考える遊び」の指導からの気づきと開発者 小林茂弘先生 |
12:20~13:20 |
休憩・昼食 |
13:20~13:50 |
実践塾報告 |
13:50~14:00 |
休憩 名刺交換 |
14:00~15:00 |
三種の神器研修 |
15:00 |
閉会 |